Categorías

« 【入荷情報】スペイン語を分野別に勉強する問題集<その2> | Inicio | 【店頭限定】夏の大セール開催中! »

6/07/23

【入荷情報】スペイン語学習者向け雑誌「Punto y coma」

またまた入荷情報です!

今週は1つ荷物が入ったんですが、もう1つの荷物は荷割れしてフランスをさまよい、
東京に着いたと思ったらなぜかまたフランスへ行き、インドへ行き、いま日本に向かっているようです。
これは一週間くらい入荷が遅れる感じです…

とりあえず無事着いた荷物に入っていたものは前回の記事で紹介しましたが、
他にもあるのでご紹介します~

こちらはスペイン語学習者向けの雑誌「Punto y coma」の5-6月号です。
(対象レベルはB1~C2なので、中上級ですかね?)

・PUNTO Y COMA No.102 MAY-JUN 2023 <Sorolla, el pintor de la luz> [REV01975]


Img_5026

表紙はスペインを代表する画家のソロージャです。素敵ですよね~
マドリッドでMuseo de Sorollaへ行ったことを思い出します。

ところで、「スペイン語学習者向けの雑誌」とは何か?ですが、
簡単に言うと、「各記事がきちんとレベル分けされている雑誌風の教材」です。
コチラから見本がご覧いただけます)

読む目的が「スペイン語の勉強」で、かつ「DELE対策」にもなるといいな、
そんな方へオススメです。

リーディング教材とどう違うかと言うと、ミステリーやコメディなど、
作り物のお話から成ることが多いリーディング教材とは違い、
「Punto y coma」の場合は、その時話題の人物や文化、環境問題やアートなど、
実在かつ最新の話題を取り上げているまさに「雑誌」タイプである、ということです。
(3-4月号はShakiraが表紙でしたし、今までだとRosalíaも登場したり、
次の号はBad Bunnyの記事があるようです)

たとえば、

・リーディング教材は興味のある内容ではないから退屈…

と感じる方や、

・スペイン語の勉強やDELE対策のために「El País」や
「ナショナルジオグラフィック(スペイン語版)」を読んでみたが、サッパリわからない。

という方…

これは、そもそもこれらの雑誌がネイティブ向けであって学習者向けではないので、
ある意味当然といえば当然かもですが。(私も読んでもわからないことだらけです…無念)

「自分のレベルに合った範囲のスペイン語で、このような記事を読んでみたい」
と思った時、「Punto y coma」は結構役立ちます。
レベル分けされた記事で、興味のある内容を無理なく読むことができますよ。

さらにさらに、音声もついていて、スペインや中南米の国々のスピーカーが記事を読んでくれるので、
いろいろなアクセントに触れることができるのもおすすめポイントです。

ちなみにバックナンバーも取り寄せできるので、
欲しい号がある方はぜひお問い合わせください!


ではまた✋

 

« 【入荷情報】スペイン語を分野別に勉強する問題集<その2> | Inicio | 【店頭限定】夏の大セール開催中! »

DELE対策」カテゴリの記事

入荷情報」カテゴリの記事

読む・聞く・書く・話すを鍛える」カテゴリの記事

Comentarios

Publicar un comentario

Los comentarios están moderados y no aparecerán en el weblog hasta que el dueño los haya aprobado.

(Mostrado sin comentario)

« 【入荷情報】スペイン語を分野別に勉強する問題集<その2> | Inicio | 【店頭限定】夏の大セール開催中! »